大阪の洗面所・脱衣所まわりの水漏れの注意点

大阪のトイレつまり蛇口水漏れ修理のイーライフサポートセンター

フリーダイヤル・24時間受付・年中無休0120-387-303

大阪の洗面所・脱衣所まわりの水漏れの注意点

大阪のトイレつまり蛇口水漏れ修理のイーライフサポートセンター

フリーダイヤル・24時間受付・年中無休0120-387-303

ホーム

サービス内容・料金

よくあるご質問

お客様の声

無料お見積り

Q&A

COLUMN

洗面所・脱衣所まわりの水漏れはどこに注意したらいいのでしょうか。場所ごとに注意点を解説しています。

洗濯機用水栓

洗濯機用水栓まわりの注意点の一つはホースの抜けになります。専用のホースと専用の水栓の場合、可能性は低いですが一般のホースなどを利用しているケースでは抜けが多くなります。金額的には高額ではないので、専用のホースと水栓に交換しましょう。次に多いのが水栓の取り付け面からの水漏れです。糸を引くような微小な漏れが多く、原因は締め付け不足になります。

洗面器

洗面器まわりの水漏れで多いのが、止水栓から水栓までの間の水漏れになります。水栓の種類によって高圧ホースで接続されていたり、表面がでこぼこしたフレキで接続されていたりする場合です。接続部分にはパッキンが入っていますが、経年の劣化などでパッキンが傷んでいると水漏れしてしまいます。接続は袋ナットでつながっていますが、なんらかの衝撃や力が加わるとナットが緩んでしまいます。

水栓本体の寿命は7~10年ほどです。混合栓タイプですと内部のカートリッジやパッキンが傷んで本体から水漏れしてくることもあります。水栓がシャワーホースタイプの場合、中に水受けがあります。通常ほとんど水が溜まることはありませんが、ここに多量の水が溜まっている場合、水漏れしている可能性が高くなります。

ユニットバス

ユニットバスで一番多いのがシャワーの付いている混合水栓まわりになります。水とお湯それぞれクランプという足で水栓がつながっていますが、中のゴム製のクランプパッキンが傷んでポタポタと水漏れするケースが多くあります。

シャワーヘッドやホース部分も経年の劣化でパッキンが切れたりホースに穴が空いたりすることもあります。ユニットバスに差し湯や追い炊きの機能がある場合、浴槽に丸い部品が付いています。この部品は浴槽の裏で配管がつながっているのですが、袋ナットで接続されています。パッキンが劣化してくると差し湯や追い炊きのスイッチを押した時だけポタポタと水漏れします。

洗面所・脱衣所まわりの水漏れを解説してきました。一戸建てなどの水道直圧方式の場合、水道本管の圧力が変化するとダイレクトで宅内の水道の圧力も変化します。本管の圧力が上がってしまうと、今まで漏れていなかったのに突然漏れ出すことも考えられます。水回りの器具は寿命があるので、漏れているかもしれないという思いで定期的に観察することも大事です。

国内の全メーカー対応。TOTO LIXIL Panasonic INAX Janis クリナップ Rinnal Palomaなど。トイレつまり水漏れなど水回りのどんなことでも解決します!

大阪の水道修理Web限定 基本料金2,000円が0円

一戸建て・マンション・店舗・オフィス

大阪の水のトラブルどんな場所でもお任せください!

最短20分で最寄りの修理スタッフが駆けつけます。ご相談お見積りまでは無料、作業前に必ずお見積り

ホームページを見た!で2,000円割引

0120-387-303

0120-387-303

メールでご相談希望の方はこちら

LINEからもお気軽にご相談ください

選べるお支払い方法 現金 銀行振込 NP後払い クレジットカード(アメックス、VISA、MASTER、Diners Club)

イーライフサポートセンター