大阪のトイレ水漏れ自分で出来るトイレ水漏れ修理

大阪のトイレつまり蛇口水漏れ修理のイーライフサポートセンター

フリーダイヤル・24時間受付・年中無休0120-387-303

大阪のトイレ水漏れ自分で出来るトイレ水漏れ修理

大阪のトイレつまり蛇口水漏れ修理のイーライフサポートセンター

フリーダイヤル・24時間受付・年中無休0120-387-303

ホーム

サービス内容・料金

よくあるご質問

お客様の声

無料お見積り

Q&A

COLUMN

トイレ内の水漏れを業者に依頼せずに自分で修理しようと思っている方も多いかと思います。ここではケースごとに詳しく解説していきます。

給水系統の修理

給水管系統の修理は共通でまず水を止めることから始めます。トイレ内にある止水栓か水道のメーターにあるバルブを閉めます。止水栓も年数がたって古くなると完全に水が止まらないことがあります。この時は水道のメーターを閉めましょう。水道のメーターを閉めると家の中の水回りの器具はすべて止まります。

これで水のバルブを閉めましたが、今のままではまだ配管の中に圧力がかかったままになっています。水圧の弱いところでは影響は少ないかもしれませんが、水圧の高いところではこのまま給水系統の器具を外したりすると圧力のかかった残り水で壁や床などをぬらしてしまう可能性があります。バルブを閉めた状態でトイレのレバーを動かしてみましょう。

水は出ないでしょうか?水が出なければ配管内の圧力も抜けて準備OKの状態です。まだ水が出る場合は、止水栓か水道メーターのバルブが完全に閉まっていない状態です。バルブを増し締めしても止まらない場合はDIYではこれ以上どうしようもないので専門の業者に依頼しましょう。

水の元栓を止めたらいよいよ水漏れの修理です。ここで注意点として袋ナットなどを緩めたり締めたりする場合は、2本の工具で施工しましょう。1本の工具で締めたり緩めたりするのは配管やホースに余計な力が加わり別のトラブルを引き起こします。配管技能の中では締める場合の受けは基本ですので覚えときましょう。

コツとしては1本が締める方にかけた場合は、もう1本は緩める方にかけます。これで作業事態も安定しますし、配管に無駄な力が入ることがなくなります。なかなか緩まない時などはこれがプロでも基本になります。持ち手を長くするなど工夫をすることでなかなか外れない場合もこの方法で目的を達成することができるでしょう。

DIYとプロの修理の差は何でしょうか?一番大きいのは作業後の確認の差が大きいのではないでしょうか。袋ナットのパッキンを交換したとしましょう。修理後にウエスなどを使って完全に水気を取り去ります。その後、通水して目や手を使って確認するのですが、本当に微小な漏れは見逃してしまうかもしれません。そこで重宝するのがティッシュペーパーになります。水漏れもたくさん漏れればすぐにわかりますが、1日に1滴の水漏れもあります。この微小な水漏れもティッシュペーパーを使えば確認することができます。自分で作業をした場合はぜひやってみてください。

国内の全メーカー対応。TOTO LIXIL Panasonic INAX Janis クリナップ Rinnal Palomaなど。トイレつまり水漏れなど水回りのどんなことでも解決します!

大阪の水道修理Web限定 基本料金2,000円が0円

一戸建て・マンション・店舗・オフィス

大阪の水のトラブルどんな場所でもお任せください!

最短20分で最寄りの修理スタッフが駆けつけます。ご相談お見積りまでは無料、作業前に必ずお見積り

ホームページを見た!で2,000円割引

0120-387-303

0120-387-303

メールでご相談希望の方はこちら

LINEからもお気軽にご相談ください

選べるお支払い方法 現金 銀行振込 NP後払い クレジットカード(アメックス、VISA、MASTER、Diners Club)

イーライフサポートセンター